コロナ禍で第二子を山王バースセンターで出産したエイミーです。今回は妊婦検診の費用についてお話ししたいと思います。
検診費も割高な山王バースセンター
第一子の時の検診や友人から聞いた他院の検診の費用と比べると、山王バースセンター(以下山王BC)の妊婦検診の費用は高いと思います。(あくまでも個人の見解です)
妊婦検診の補助券を使っても毎回自費の精算が1万円程ありました。もちろん採血や特別なエコーをやった時はもっと払いました。
支払いはクレジットカード可です。いくらになるかわからないので毎回母子手帳とクレジットカードだけは忘れないようにしていました。(笑)
妊婦検診 費用一覧
- ・産科検診(初診) ¥8,070
- ・産科検診(再診) ¥7,070
- ・産科検診(30週以降) ¥15,070
- ・超音波スクリーニング(20週、30週) ¥15,000
- ・超音波スクリーニング 双胎(20週、30週) ¥20,000
- ・自費エコー ¥3,000
- ・3D / 4D エコー ¥22,000
- ・3D / 4D エコー 双胎 ¥33,000
- ・出生前カウンセリング ¥16,500
- ・初期精査超音波検査(FTS) ¥38,500
- ・コンバインド検査 ¥44,000
- ・初期精査超音波検査+コンバインド検査 ¥66,000
- ・クワトロマーカー検査 ¥19,800
- ・結果説明 ¥2,200
- ・GLUCOLA TEST ¥4,400
- ・HIV検査 ¥2,200
- ・子宮頸がん検査 ¥3,400
- ・妊娠反応検査 ¥4,490
血液検査も自費になるので、大体¥15,000くらいは見ておいた方が良いです。
これから山王BCでご出産予定の方や出産を検討されている方の参考になれば嬉しいです!
コメント